ロックマンX5攻略メモ

『ロックマンX5』(ロックマンエックスファイブ、ROCKMAN X5)は、2000年11月30日にカプコンから発売されたアクションゲーム。

PS1版です。

Windows版もおススメです


この記事を執筆した本日、ちょうどたまたまですが発売20周年になります。

見やすいページが意外とないので、楽しむのに必要な情報だけを淡々とまとめることにしました。攻略情報の載せ過ぎは楽しみの邪魔になります。

とかいいつつX6の方がもうちょっと好きだったりします。
同志の方は
ロックマンX6攻略メモ
こちらをどうぞ。




[裏技]
キャラクタセレクト画面でコマンドを入力するだけです。



アルティメットアーマー

エックスにカーソルを合わせた状態で、
↑ 2回、↓ 9回、◯ボタン

ノヴァストライク(無敵+体当たり)使い放題です。
初回はこれで楽しむと良いと思われます。フォースアーマーは使用不可能になります。




黒ゼロ

ゼロにカーソルを合わせた状態で、
2回、 9回、◯ボタン

・ショックアブソーバー(受けるダメージ1/2)
・ショットイレイザー(セイバーで敵の弾を破壊可能)
・ウィルスバスター(ウィルスを破壊可能)

を標準装備しています。
特殊武器の使用量も1.5倍に増えます。



[ゲーム速度を50%遅くする]

PC版のみ可。物理ディスクドライブに何か(DVD等)を入れておいて、仮想ドライブにロックマンX5をマウントし起動するとゲームスピードが半分の速度になる。(使用するPCにもよる模様)

この状態でゲーム速度を「遅い」に設定すれば
ボルト・クラーケンステージのライドチェイサーと、
零空間ステージ1のビームシャッターはかなり楽、遅すぎていらいらするかもしれませんが、どうしてもクリアできない方は試す価値あり。

ただし、これに関しては素直に「Ragud Mezegis」というプログラムの速度を変更するアプリケーションを使用した方が確実です。

[アーマー]
・ファルコンアーマー
・ガイアアーマー

のパーツが各ステージにあります。
無くてもクリアには困りません。自分で探しましょう。


[強化パーツ]
・レベル8以上の8ボスを倒した後に選択が可能。
・どの強化パーツになるかはステージクリア後のDNAセレクト「ライフ+」or「エナジー+」で決まる。
・パーツの完成には(ゲーム内での)2時間経過が必要。


クレッセント・グリズリー
「ライフ+」 :ショックアブソーバー (アーマーがあれば不要)
「エナジー+」:ハイパーダッシュ (おすすめ)

ボルト・クラーケン
「ライフ+」 :ハイパーチャージ (X専用)
「エナジー+」:Zセイバーエクステンド (ゼロ専用)

シャイニング・ホタルニクス
「ライフ+」 :ラピッド5 (X専用)
「エナジー+」:ショットイレイザー (ゼロ専用)

タイダル・マッコイーン
「ライフ+」 :スーパーリカバー (回復アイテムの効果2倍)
「エナジー+」:エナジーセーバー (特殊武器消費1/2)

スパイラル・ペガシオン
「ライフ+」 :ハイジャンプ (ジャンプの高さ25%増し) (おすすめ)
「エナジー+」:スピードムーブ

スパイク・ローズレッド
「ライフ+」 :アルティメットバスター (X専用)
「エナジー+」:Zセイバープラス (ゼロ専用)

ダーク・ネクロバット
「ライフ+」 :ウィルスバリア (ウイルスによるダメージ軽減)
「エナジー+」:ウィルスバスター (ウイルスを破壊可能となる)

バーン・ディノレックス
「ライフ+」 :スピードショット
「エナジー+」:バスタープラス


[時間経過の説明]
ステージを途中で変更すれば1時間経過する。
「ボスのLv」とは、ボスのライフゲージの下の数字のこと。

ステージ選択画面での「コロニー衝突まであと○○時間」が
1時間経過で+1

ステージから1回出る毎(ダイナモステージ含む)
ただし、エニグマ作戦失敗時の残り時間の増加はマイナスにはならない、ゼロステージ発生後はカウントそのものがなし)

特殊武器1個獲得ごとに+1
ハンターランク上昇で+1
下降で−1(基準はA)
され、エックス用アーマーの完成やライフ上限のアップでも増える。



[便利リンク集]
PS1
ロックマンX5
ロックマンX5 PlayStation the Best for Family

PC Windows版(DATファイルが入っているためサントラ兼ねお得)
ロックマンX5 ~ROCKMAN X5~
ロックマン X5 (説明扉付きスリムパッケージ版)

Nintendo Switch版
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 – Switch
ロックマンX アニバーサリー コレクション 2 – Switch

PS4版
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 – PS4

攻略本
ロックマンX5必勝攻略法 (プレイステーション完璧攻略シリーズ)

サウンドトラック
ロックマンX5 サウンド コレクション

おすすめ曲



TASプレイ動画



以上

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中