オレもDream Stage(こっち)で強くなりすぎた

外道です。

唐突ですが、皆さんは「ちびまる子ちゃんDream Stage」というゲームをご存じでしょうか。

[公式サイト]
2016/5/13 世界配信では初のちびまる子ちゃんゲームアプリ「ちびまる子ちゃんDream Stage」がリリース!http://chibimaru.tv/news/entry/2016/002792.html

2017/5/8「ちびまる子ちゃんDream Stage」配信1周年記念!
https://www.chibimaru.tv/news/entry/2017/003110.html



「ちびまる子ちゃんDream Stage」は2016年5月4日にリリースされた、さくらももこ氏 原作の漫画「ちびまる子ちゃん」のソシャゲです。

さくらももこ氏の誕生日は5月8日なのになぜリリース日が5月4日なのかは不明です。

サービス終了済ですが筆者の端末では現役で動作しております!
と思ったら、iOS 14.6にアップデートで完全終了しました、チクショー!

制作会社は香港のAnimoca Brands、アジアマーケットに強い携帯ゲーム会社のようです。

Animoca Brands
http://www.animocabrands.com

同じ柄を3つ以上繋ぐようになぞって消すタイプのパズルゲームアプリになっております。

一時期流行った ツムツムに似たゲームだと思ってください。
ん!まだあるのかこの老舗ゲーム!


今は亡き「ナイトガンダムパズルヒーローズ」も似たようなもんです。




本作「ちびまる子ちゃんDream Stage」はこれらと比べると地味な作風ですが、まんまアニメの絵の2Dのゲームなのでスマホへの負担が少ないのが良いところです。

3D映像をグリグリするゲームは暇つぶしには向きません。
電池の消耗が激しいですし、熱を帯びたスマホが爆発炎上する危険性があります。

さて、このゲームですが、ソシャゲといっても他のプレイヤーとの絡みは一切なし、ひたすら己との戦いです。

ストイックなのゲームと言えましょう。

しかし、さくらももこ氏のファンとしてはやらないわけには参りません。清水市入江にお住いの方は全員ダウンロードしていたらしいです。(嘘)

ちびまる子ちゃんたちが暮らしていた、「清水区入江地区」ってどんな町?
https://job.atimes.co.jp/iitoko/post?id=65


とりあえず、自分の集中力と反応速度の限界を超えたい方は遊んでみてください。

外にはコロナ君がウヨウヨしていますから引き続き家の中でおとなしくしていることが大事です。このゲームはそういう意味では役に立つでしょう。というより、普通に漫画読んだ方が早いような気もします。

さくらももこ氏の漫画、おすすめはこちらです。
未読の方は騙されたと思って是非読んでいただきたい!

まんが倶楽部 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

神のちから (愛蔵版コミックス)

ひとりずもう (上) (集英社文庫)

ひとりずもう (下) (集英社文庫)



さて、ゲームの話に戻ります。

ステージクリアで様々な装備品(武器)を収集していくのでこちらは自然と最大のLv 6まで揃ってくるのですが、キャラクターのスキルレベルの方はガチャで同じキャラを引くか、毎日のノルマをこなすことで得られるカードでしか鍛えられません。

しかし、筆者のように無課金でもこの通り!
6強は全員カンストしております。

ちなみにまる子以外のキャラクターにはボイスがないです。
うーん、いけずぅ~


キャラクターのLvは当然ながらMAX、スキルレベルもMAXにし、今回出来る限りのバフ(=能力上昇)を利用した上、1度限りのコンティニューも使用した上、時間の限り消し続けて 854コンボ!

これぞ、本気(マジ)バトルです!


他のブログで「永沢くんが強い」という記事を見かけましたが、彼が活躍するのは序盤だけです。

このゲームにはプレイヤーのLvに応じたボーナスが存在します。ガチ勢はこのように Lv.99に到達済です。よって経験値取得量を上げる永沢のパッシブスキルはもはや必要ないのです!
彼はこの戦いにはついて行けません。ご注意!

筆者編成のパーティーの
キャラクターと武器の組み合わせ下記のようになっております。

演出時間増加効果を持つ武器は重要です。
ゲームオーバーになるまでの時間を1秒でも稼ぎ、その間に連続攻撃を決めましょう。


まる子:ランドセル
消すと点数が入ります

たまちゃん:マイク
消すと演出時間 0.5秒増加

花輪くん:テニスラケット
消すと演出時間 2秒増加

野口さん:双眼鏡
消すと演出時間 2秒増加

大野くん:サッカーボール
消すと点数が入ります

今回の最高スコアは 27,635,116!
上手な方なら簡単にこの記録を塗り替えられると思います。
(作者もあきれていることでしょう。)


「大野くん」を「丸尾くん」に変えてそのうちまた挑戦したいとは思っていますが、高速でパズルを処理すると頭が痛くなるのでしばらくこの挑戦はやりたくありません。あたしゃもううんざりだよ!

で、後日「丸尾くん」で試しましたが点数の上がり具合がいまいちでした。武器の発動条件が少し厳しいです。普通に「大野くん」の方が強いです。

ちなみに、バフもコンティニューも使用せずに頑張ったら
スコア 9,800,270
でした。まあまあじゃないですか?

「バフなし、復活なし」でこの点数でした。

どなたかTASを使用して天文学的なスコアを出したら当サイトにご報告ください。

筆者の記録に勝つためにスマートドラッグを使用する等はやめましょう。命を削ってまでプレイするようなゲームではありません。

[補足]
・永沢をパーティに組み込むと経験値取得量が大幅に上昇するため、Lv上げには便利。しかし、プレイヤーがLv 99までカンストした後はLvボーナスがそれ以上上がらないため永沢は必要ない。

・ログインボーナスの不正入手は割と初期のアップデートで修正された。(通称:インチキおじさん)

・コンボが途切れる=敗北です。(スコアが伸びないのでやり直し)

・サービス終了済のゲームです。今更このゲームにムキになっても仕方がありません。

私がこのゲームの運営を引き継いでいたなら、
「永沢くん(初期型)」「折原くん」「覚醒 折原」「みどりちゃん」「みどりちゃん(泣)」「プサディ」「プサディ(正装)」あたりをリリースしたのですがね、残念でした!

未実装 SSR 「永沢くん(初期型)」
未実装 SSR 「折原くん」
未実装 SSR 「覚醒 折原」


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中